令和4年度埼玉県高校学年別強化卓球大会
8月15日(月)~17日(水)にウイングハット春日部で行われた埼玉県ジュニア学年別強化卓球大会の結果を報告いたします。
〈2年男子シングルス〉
優勝 倉内
ベスト16 藤澤
〈1年男子シングルス〉
2位 堤
ベスト8 下田、岡山
ベスト32 加藤伸、関根、音羽
〈2年女子シングルス〉
ベスト8 齊藤
〈1年女子シングルス〉
ベスト16 永作
令和4年度インターハイ女子結果
8月3日(水)~8月8日(月)まで、愛媛県宇和島市総合体育館で行われた、全国高等学校総合体育大会卓球競技大会の結果を報告いたします。
〈女子シングルス〉
狩野琴春 3回戦敗退(ベスト64)
2回戦でゲームオールの試合を勝ちきった狩野
令和4年度インターハイ男子結果
第77回国民体育大会少年の部埼玉県予選会結果
6月20日~22日、24日に行われた第77回国民体育大会少年の部埼玉県予選会結果を報告いたします。
〈少年男子〉
2次リーグ結果
1位 福田奏多郎(総合ポイント175)
2位 杉山勝大(総合ポイント260)
3位 吉田遥斗(総合ポイント130)
4位 倉内楓真(総合ポイント65)
5位 須黒睦斗(総合ポイント110)
6位 鈴木瑛太(総合ポイント50)
7位 池田幸将(総合ポイント65)
☆杉山、福田、吉田が国体選手として、須黒が予備登録選手として選考
〈少年女子〉
2次リーグ結果
2位 狩野琴春(総合ポイント205)
☆狩野が国体選手として選考
令和4年度インターハイ埼玉県予選会結果
6月10日(金)〜12日(日)まで上尾運動公園体育館にてインターハイ埼玉県予選会が行われましたので結果を報告いたします。
〈男子学校対抗〉
優勝
決勝3-0川越東
〈男子シングルス〉
1位 杉山
2位 須黒
3位 福田
5位 吉田
6位 加藤優
☆以上の5名がインターハイに出場
ベスト16 池田、本山
ベスト32 矢代、丸山、鈴木、池上、佐々木
〈男子ダブルス〉
1位 杉山・福田
2位 矢代・須黒
3位 池田・市村
☆以上3組がインターハイに出場
4位 福本・吉田
ベスト8 鈴木・倉内、本山・佐々木、加藤優・池上
〈女子学校対抗〉
準優勝
〈女子シングルス〉
1位 狩野
ベスト16 松本
ベスト32 宮川
〈女子ダブルス〉
ベスト8 狩野・松本
ベスト16 安田・齊藤
第72回関東高等学校卓球大会結果
関東高校卓球大会二次予選会(埼玉県予選)結果
5月3日(火)~5日(木)に上尾運動公園体育館で行われた関東高校卓球大会二次予選会の結果を報告いたします。
〈男子学校対抗〉
優勝
決勝 3対2 川越東
※進行の関係で3番4番棄権
☆関東大会出場
〈男子シングルス〉
1位 杉山
2位 福田
3位 吉田
4位 池田
6位 須黒
7位 矢代
8位 鈴木
9位 池上
11位 倉内、本山
ベスト16 西村
ベスト32 市村、丸山
☆9位までが関東大会に出場
〈男子ダブルス〉
1位 杉山・福田
2位 福本・吉田
ベスト8 池田・市村
ベスト16 鈴木・倉内、丸山・西村、矢代・須黒
☆2位までが関東大会に出場
〈女子学校対抗〉
準優勝
決勝 2対3 正智深谷
※進行の関係で3番は不戦勝
〈女子シングルス〉
3位 狩野琴
ベスト16 松本、永作
ベスト32 安田
〈女子ダブルス〉
2位 狩野・松本
ベスト16 安田・齊藤
☆2位までが関東大会に出場
学校対抗優勝、個人戦も関東大会出場を決めたメンバー
女子学校対抗準優勝のメンバー
関東高校卓球大会二次予選会県南部支部予選会結果
令和4年4月22,23日に上尾運動公園体育館で行われた、関東高校卓球大会二次予選会県南部支部予選会の結果を報告いたします。
〈男子シングルス〉
1位 吉田
2位 福本
ベスト4 佐々木
ベスト8 丸山、本山、藤澤
ベスト16 市村、加藤優、池上、西村
推薦
杉山、福田、池田、矢代、須黒、鈴木、倉内
〈男子ダブルス〉
1位 福本・吉田
2位 本山・佐々木
ベスト4 加藤優・池上
ベスト8 池田・市村、丸山・西村
推薦
杉山・福田、矢代・須黒、鈴木・倉内
〈女子シングルス〉
1位 永作
2位 松本
ベスト4 安田、齊藤
ベスト24 宮川、牧野
推薦 狩野
〈女子ダブルス〉
1位 狩野・松本
2位 安田・齊藤
ベスト4 宮川・牧野