埼玉栄卓球部公式HP

令和6年度

天皇杯・皇后杯2025年全日本卓球選手権大会結果

令和7年1月22日(水)~24日(金)に行われた天皇杯・皇后杯2024年全日本卓球選手権大会結果を報告いたします。

〈ジュニア男子〉
2回戦敗退 川嶋、寺野
1回戦敗退 下野、宮

令和6年度埼玉県ジュニア卓球選手権大会ダブルスの部結果

令和6年12月30日に行われた埼玉県ジュニア卓球選手権大会ダブルスの部結果を報告いたします。
本校からは、金子・島﨑ペアと松岡・相原ペアの2組が出場しました。

〈男子ダブルス〉
1位 金子・島﨑
ベスト32 松岡・相原ペア
男子ダブルス優勝の金子・島﨑ペア

令和6年度東京卓球選手権ジュニアの部埼玉県予選会結果

12月14・21・29日に行われた、東京卓球選手権ジュニアの部埼玉県予選会の結果を報告いたします。

〈男子シングルス〉 
2位 宮
3位 小関
4位 川嶋
ベスト8 岡、下野、永田
ベスト16 金子、吉瀬、内田、浅原、寺野、島﨑
※宮・小関が東京卓球選手権ジュニアの部本戦に出場!

〈女子シングルス〉
ベスト16 渡辺、池田明
ベスト32 大津

令和6年度関東高等学校選抜卓球大会結果

12月25日から27日まで神奈川県横浜武道館で行われた関東高等学校選抜卓球大会の結果を報告いたします。

〈男子学校対抗Ⅰ部〉
予選リーグ
4勝0敗 1位通過
埼玉栄3-0木更津総合
埼玉栄3-0桐蔭学園
埼玉栄3-0甲府工業
埼玉栄3-2足立学園

準決勝
埼玉栄3-2千葉経大附

決勝
埼玉栄0-3学館浦安
準優勝! 全国選抜出場!


〈女子学校対抗Ⅱ部〉
予選リーグ
埼玉栄3-1東海大菅生
埼玉栄2-3立花学園
埼玉栄3-1宇都宮商業
予選リーグ2勝1敗で予選リーグ敗退

男子Ⅰ部、準優勝のベンチメンバー

2024年度埼玉県カデット強化卓球大会結果

12月26日に行われた、2024年度埼玉県カデット強化卓球大会の結果を報告します。

〈2年男子シングルス〉
優勝 疋野

令和6年度全国高体連卓球専門部海外遠征一次選考会結果

12月7,8日に滋賀県草津市で行われた、令和5年度全国高体連卓球専門部海外遠征一次選考会の結果を報告いたします。

〈男子シングルス〉
予選Eリーグ
川嶋 5勝1敗

2位リーグ
川嶋 0勝5敗 

※全48人中12位

令和6年度全国高等学校選抜卓球大会埼玉県予選会(12校リーグ)

11月3日(日)と11月4日(月)に上尾運動公園体育館で行われた全国高等学校選抜卓球大会埼玉県予選会(12校リーグ)の結果を報告いたします。

〈男子学校対抗〉
優勝!
11勝0敗
埼玉栄 3-0 正智深谷
埼玉栄 3-0 春日部 
埼玉栄 3-0 朝霞
埼玉栄 3-0 伊奈学園
埼玉栄 3-0 浦和 
埼玉栄 3-1 星野 
埼玉栄 3-0 成徳深谷 
埼玉栄 3-0 浦和南
埼玉栄 3-0 鷲宮
埼玉栄 3-0 所沢西
埼玉栄 3-0 川越東

〈女子学校対抗〉
4位入賞!
8勝3敗
埼玉栄 3-1 上尾 
埼玉栄 2-3 星野 
埼玉栄 3-0 栄北
埼玉栄 0-3 秋草学園  
埼玉栄 3-0 川越女子
埼玉栄 3-0 鷲宮 
埼玉栄 3-0 所沢北
埼玉栄 0-3 正智深谷 
埼玉栄 3-1 久喜 
埼玉栄 3-1 深谷第一
埼玉栄 3-0 寄居城北

男子は関東高等学校新人・選抜卓球大会Ⅰ部に出場!
女子は関東高等学校新人・選抜卓球大会Ⅱ部に出場!

JOCジュニアオリンピックカップ2024年全日本卓球選手権大会(カデットの部) 

11月1日〜3日に長崎県・長崎県立総合体育館で行われたJOCジュニアオリンピックカップ2024年全日本卓球選手権大会の結果を報告いたします。

〈男子ダブルス〉
疋野・小田(スフィーダ)4回戦敗退(ベスト16)

〈男子シングルス〉
疋野 3回戦敗退

2025全日本卓球選手権(一般の部)埼玉県予選会の結果

9月29日(日)と10月13日(日)に行われた、2024全日本卓球選手権(一般の部)埼玉県予選会の結果を報告いたします。

〈男子シングルス〉
4回戦敗退 池上、吉田、加藤優、川嶋

〈男子ダブルス〉
5回戦敗退(ベスト8)吉田・加藤優

〈女子シングルス〉
2回戦敗退 渡辺、池田明、大津、坂田

令和6年度南部支部高校卓球大会結果

9月17,18日(火,水)に上尾運動公園体育館にて行われた南部支部高校卓球大会の結果を報告いたします。

〈男子学校対抗〉
推薦
☆12校リーグ出場

〈男子シングルス〉
1位 岡
2位 金子
3位 島﨑
4位 池田波
7位 内田
ベスト12 福山、永田
ベスト32 松岡


〈女子学校対抗〉
優勝
☆12校リーグ出場

〈女子シングルス〉
1位 池田明
2位 渡辺
3位 大津
ベスト32 坂田

令和6年度全日本卓球選手権大会ジュニアの部埼玉県予選会結果

8月31日(土)9月7日(土)9月8日(日)の三日間、ウイングハット春日部にて行われた全日本卓球選手権大会ジュニアの部の埼玉県予選会の結果を報告いたします。

〈男子シングルス〉
1位 川嶋
3位 下野
4位 宮
5位 寺野
8位 永田
ベスト16 吉瀬、岡、浅原、池田波
ベスト32 小関、金子、島﨑、松岡、内田
☆7位までに入った4名が本戦に出場

〈女子シングルス〉
ベスト32 渡辺、池田明、大津

令和6年度埼玉県高校学年別強化卓球大会

8月19日(月)、21日(水)22日(木)にウイングハット春日部で行われた埼玉県ジュニア学年別強化卓球大会の結果を報告いたします。

〈2年男子シングルス〉
3位 永田
ベスト32 金子

〈1年男子シングルス〉
3位 宮、岡
ベスト8 寺野、池田、内田
ベスト16 島﨑
ベスト32 相原

〈2年女子シングルス〉
ベスト8 渡辺

〈1年女子シングルス〉
ベスト8 大津
ベスト16 池田
ベスト32 坂田

第78回国民スポーツ大会関東ブロック大会卓球競技会結果

8月14、15日(水、木)に山梨県の小瀬スポーツ公演武道館で第78回国民スポーツ大会関東ブロック大会卓球競技会が行われました。

埼玉県の少年男子チームは本校選手4名の単独チームで出場いたしました。(吉田、加藤優、小関、吉瀬)

埼玉県 3-0 千葉県
埼玉県 2-3 群馬県
埼玉県 0-3 神奈川県
埼玉県 1-3 東京都
埼玉県 3-0 茨城県
埼玉県 3-1 山梨県
埼玉県 1-3 栃木県

3勝4敗
4位
⭐︎上位5チームに入り、本戦への出場決定!!

2024年度 全日本カデット埼玉県予選結果

8月14日(水)と17日(土)に行われた2024年度 全日本カデット埼玉県予選の結果を報告します。

〈14歳以下男子シングルス〉
1位 疋野
⭐︎ JOCジュニアオリンピックカップ2024年全日本卓球選手権大会(カデットの部)出場!

〈男子ダブルス〉
2位 疋野(埼玉栄中)・小田(スフィーダ)組
⭐︎ ⭐︎ JOCジュニアオリンピックカップ2024年全日本卓球選手権大会(カデットの部)出場!

令和6年度第52回関東中学校卓球大会結果

令和6年8月10日に群馬県で行われた令和6年度第52回関東中学校卓球大会の結果を報告いたします。

〈男子個人戦〉
ベスト16 疋野
☆全国中学校卓球大会出場!

令和6年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会

8月3日(土)~8月8日(木)まで、長崎県大村市シーハットおおむらで行われた、令和6年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会の結果を報告いたします。

〈男子学校対抗〉
1回戦 0対3 専大北上(岩手県)
1、吉田 1-3 池田
2、小関 0-3 高橋
3、吉田・加藤 0-3 渡邉・池田
4、川嶋 - 渡邉
5、加藤 - 椿

〈男子ダブルス〉
1回戦敗退 小関・浅原
2回戦敗退 吉田・加藤優、池上・佐々木

〈男子シングルス〉
1回戦敗退 吉田、佐々木、下田、堤、小関
2回戦敗退 吉瀬
3回戦敗退 池上(ベスト64)
ダブルスに出場した池上・佐々木ペア ※写真は「卓球レポート」より 

令和6年度インターハイ埼玉県予選会

6月7日(金)〜9日(日)まで上尾運動公園体育館にてインターハイ埼玉県予選会が行われましたので結果を報告いたします。

〈男子学校対抗〉
優勝
決勝3-0川越東
☆25年連続26回目のインターハイ出場!

〈男子シングルス〉
1位 池上
2位 小関
3位 吉田
4位 堤
5位 吉瀬
6位 下田
7位 佐々木
☆以上の7名がインターハイに出場
ベスト16 加藤優、西村、川嶋、下野、内田
ベスト32 金子、永田、寺野、島﨑、宮

〈男子ダブルス〉
1位 吉田・加藤優
2位 小関・浅原
3位 池上・佐々木
☆以上3組がインターハイに出場
ベスト8 堤・下野、寺野・宮、西村・下田
ベスト16 加藤伸・岡山、川嶋・吉瀬、池田波・内田

〈女子学校対抗〉
3位

〈女子シングルス〉
ベスト32 大津、池田明

〈女子ダブルス〉
ベスト16 渡辺・大津

第74回関東高等学校卓球大会結果

5月31日(金)〜6月2日(日)まで群馬県ぐんまアリーナにて第74回関東高等学校卓球大会が行われました。

〈男子学校対抗〉
3位入賞!
準決勝
埼玉栄 1-3 三浦学苑

〈男子シングルス〉
5位 吉田、加藤優
ベスト16 小関
2回戦敗退 吉瀬、佐々木、下田、池上
1回戦敗退 西村、下野

〈男子ダブルス〉
ベスト8 吉田・加藤優、小関・浅原

令和6年度関東高校卓球大会二次予選会(埼玉県予選会)結果


5月3日(金)~5日(月)に上尾運動公園体育館で行われた関東高校卓球大会二次予選会の結果を報告いたします。

〈男子学校対抗〉
優勝
決勝 3対2 川越東
※進行の関係で2・3番棄権
☆関東大会出場

〈男子シングルス〉
1位 小関
2位 池上
3位 加藤優
4位 吉田
5位 佐々木
6位 下田 
7位 西村
8位 吉瀬
9位 下野
10位 浅原
ベスト12 岡山
ベスト16 内田、金子
ベスト32 加藤伸、川嶋、宮、永田、寺野
☆9位までが関東大会に出場

〈男子ダブルス〉
1位 吉田・加藤優
2位 小関・浅原
3位 川嶋・吉瀬
ベスト8 
寺野・宮、池上・佐々木、永田・岡
ベスト16 
池田・内田、金子・島﨑、西村・下田、堤・下野
☆2位までが関東大会に出場


〈女子学校対抗〉
ベスト8

〈女子シングルス〉
ベスト12 永作
ベスト32 渡辺、池田

〈女子ダブルス〉
ベスト16 永作・池田
男子学校大会ベンチメンバー
男子個人戦代表メンバー

令和6年度関東高校卓球大会二次予選南部支部予選会

4月21・22・24日に上尾運動公園体育館で行われた令和6年度関東高校卓球大会二次予選南部支部予選会の結果を報告いたします。

〈男子シングルス〉
1位 吉瀬
2位 下野
3位 金子
3位 岡

ベスト8

寺野、下田、永田、西村

ベスト16

岡山、島﨑、音羽、宮、加藤伸、内田、

33位 池田波

推薦出場
加藤優、小関、吉田、佐々木、池上、堤、川嶋、浅原
☆以上23名が県大会に出場

〈男子ダブルス〉
1位 永田・岡
3位 寺野・宮
3位 加藤伸・岡山

ベスト8
西村・下田、金子・島﨑、池田・内田、堤・下野

推薦出場
吉田・加藤優、小関・浅原、池上・佐々木、川嶋・吉瀬

〈女子シングルス〉
1位 渡辺
2位 池田明
3位 永作

ベスト24
大津

☆以上4名が県大会に出場

〈女子ダブルス〉
1位 渡辺・大津
2位 永作・池田

☆以上の2組が県大会に出場
女子学校対抗復活!南部支部優勝!!

ようこそ、《埼玉栄卓球部》のホームページへ!
私たちは、〝今日学べ〟の心で「日本一」を目指して活動しています。

ブログ更新情報

ブログを見る

PAGE TOP